城下町松江
城下町・松江のシンボル松江城に行ってきました

松江に来てからものすごく蒸し暑いか突然の雷雨か・・外にはなかなか出られないでいました

松江城の周りは城山公園になっており桜の名所としても有名だそうです

小高い丘の上にある天守閣までは石垣を見ながらの公園が続きます

青空が見えている場所もあるのですが、このお散歩中もまた大雨に降られてしまいました

1611年に築かれた5層6階の重厚な天守閣です

日本では12か所しか残っていない現存天守閣のうちの一つだそうです

天守閣の中からは周囲360度を展望でき宍道湖も見えるそうですが、ブーくんが入れないので今回は入りませんでした。

桜や紅葉、雪景色の松江城も見てみたいです

日本ブログ村のランキングに参加しています
ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます
応援クリックをよろしくお願いいたします

にほんブログ村


松江に来てからものすごく蒸し暑いか突然の雷雨か・・外にはなかなか出られないでいました


松江城の周りは城山公園になっており桜の名所としても有名だそうです


小高い丘の上にある天守閣までは石垣を見ながらの公園が続きます


青空が見えている場所もあるのですが、このお散歩中もまた大雨に降られてしまいました


1611年に築かれた5層6階の重厚な天守閣です


日本では12か所しか残っていない現存天守閣のうちの一つだそうです


天守閣の中からは周囲360度を展望でき宍道湖も見えるそうですが、ブーくんが入れないので今回は入りませんでした。

桜や紅葉、雪景色の松江城も見てみたいです


日本ブログ村のランキングに参加しています

ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます

応援クリックをよろしくお願いいたします


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
すげー!かっこいい!!
希少なお城なんですね~天守閣の鯱がかっこいいです!!
平城なんですね~広場で遊べそうですね!!
建物が広く大きく残っていて~感動しました!!
ありがとうございましたヾU*・ェ・*Uゝ
2012-09-07 07:30 いぬまる URL 編集
松本は涼しかったでしょうから
ブライヤーくんにとって
厚さは厳しいでしょうね
松江城のお散歩もいいですね~♪
いつか天守閣からの景色もお願いしますo(*^▽^*)o~♪
2012-09-07 07:41 babatyama URL 編集
なんとなく私好みの落ち着いた雰囲気の街です。
夕日が絶景のような予感です^^
竹島でがんばっているので応援したい気持ちです。
2012-09-07 09:04 へちま URL 編集
こんにちは♪
大好きなお城のひとつです。
街自体が落ち着いたいい街ですよね。
松本にしろ松江にしろ、ブーくんはお城が似合いますねー。
かっこいいですよ。
城下町は散歩するのにいいですね。
うらやましい。
2012-09-07 11:32 YUMI URL 編集
PS.ブーくんは決して嫌そうな表情じゃありませんね。もしかして、お城大好きワンちゃんだったりして。
2012-09-07 12:30 AzTak URL 編集
おぉ~♪この城の天守閣は、天下分けちゃった後に作られたんですね(´▽`)
行ってみたいですなぁ~♪
2012-09-07 12:45 macaoya@macaパパ URL 編集
四季折々の写真を
楽しみにしています~
2012-09-07 13:17 イヴまま♡ URL 編集
とても興奮しました!
これから、四季折々の松江城が見れますね♪
それにしても、松江って行ったことはないけど
お料理もおいしそうだし・・・・
転勤って大変だけど
そういった楽しみがあるから報われますね~
松江、行ってみたいな・・・
お城とブーくん、妙にマッチしてる♪
2012-09-07 14:37 kurimiki URL 編集
いいなぁ~
島根には松江城があるんでしたね^^
松本城の時同様~ 松江城とブ-君と四季!楽しみしています^^
実は・・松江城には何度か行った事があるんです。
隠岐の島が大好きなあたし~
いつかブ-君ブーママさん そしてGeeと一緒に隠岐の島へ一緒に行きたいな♪
2012-09-07 15:01 ぽけちん☆ URL 編集
こんにちは
松江城って綺麗ですよね!
一度行ったことがあります^^*
暑いでしょ!!
西日本は暑いのですよ〜
そして、冬の日本海は厳しいのですよ〜
頑張ってね^^v
2012-09-07 16:04 HANAMIZUママ URL 編集
いぬまる さん
現存天守があるのはとっても貴重な事のようですね!
松本城も12個のうちの一つでしたが、今回も歴史のある城下町での生活で嬉しいです
天守閣の中にも入って景色を見てみたいと思っているのでその時はまた是非ご覧ください
伝助くんもいぬまるさんもお大事になさってください。
また元気なお写真を拝見できる日を楽しみに待っています。
2012-09-07 19:16 ブーくん URL 編集
babatyama さん
カラッとした暑さなので朝晩はかなり楽な日が多かったです
とっても気持ちの良い風が抜けていたのですが・・・ものすごく蒸し暑い松江です
天守閣からの眺め、宍道湖が見られるなんて素敵ですよね
私も是非見に行きたいと思っています!
2012-09-07 19:18 ブーくん URL 編集
お城
今回もお城の近くに住んでいるのですか?
いいですね。
景色もすごく素敵な場所ですね。
こちらは、まだまだ、暑さが抜けませんが、そちらは、どうですか?
2012-09-07 19:33 ノーテママ URL 編集
へちま さん
たくさんのニュースでも取り上げられている事と、自分が島根県に住んだので
なんだかさらに身近なニュースになったような気がしました。
とってもキレイなお城ですよね
夕焼けの時間帯もキレイそうですね!是非見てみたいです
2012-09-07 19:40 ブーくん URL 編集
YUMI さん
高台にあるお城を見上げるのも、実際に天守閣から松江の町を見下ろすのも
どちらも素晴らしい景色ですね!
何故か城下町から城下町へ引っ越したブライヤー家です(笑)
風情があるので好きになりました
2012-09-07 19:41 ブーくん URL 編集
AzTak さん
私は以前、レプリカのお城も見た事があるのですがなんとなくピカピカで
重厚で歴史のある感じはなくちょっと残念だった思いがあります。
松本城の前でもさんざん写真を撮ってお散歩をしたのでお城が好きになったのでしょうか
現存天守の二つのお城の町に住むことが出来て嬉しいです
2012-09-07 19:43 ブーくん URL 編集
macaoya@macaパパ さん
松江に来たからにはすぐにでも行ってみたかった場所の一つに行くことが出来て良かったです
次は天守閣の中にも入りたいですし四季折々の景色も楽しみです
2012-09-07 19:45 ブーくん URL 編集
イヴまま♡ さん
私もこれから、きっと通う事になると思いますが(笑)色々な季節の
松江城を見るのがとっても楽しみです
本当に美しいお城ですよね!
2012-09-07 19:46 ブーくん URL 編集
kurimiki さん
引っ越しをしたり面倒な手続きがあったり、友人が遠くなってしまったり・・・
嫌な事もたくさんありましたが新しい土地での出会いや、引っ越しをしなかったらもしかしたら
見る事もなかった場所に行かれることが本当に楽しいです
ちょっと距離はありますが・・・
松江に遊びにいらしてください~
2012-09-07 19:48 ブーくん URL 編集
ぽけちん☆ さん
どちらも現存天守の12か所のうちの一つです!すごいですね
松本城の時もイベントがあったり梅や桜が咲いたり、雪景色だったり
たくさんの美しい景色を楽しませてもらったので松江城もたっぷり楽しみたいと思います
隠岐の島ですか!!実は私も行きたいと思って調べました。隠岐汽船にブライヤーは乗れるのか、宿泊できる場所はあるのか、などなど。
いつか一緒に行きたいですね~~
2012-09-07 19:51 ブーくん URL 編集
HANAMIZUママ さん
早く涼しくならないかな~と首を長くして待っています(笑)
でも、冬は厳しいのですか
松本は大好きで良い気候でしたがあの寒さだけはつらかったのですが・・・・それ以上だったら
どうしましょう
秋のうちに満喫しておかなきゃですね~(笑)
2012-09-07 19:52 ブーくん URL 編集
どうだったんだろう?
もう記憶もなくなっていて・・
ほう。。。っと眺めてしまいましたよ。(=^・^=)
この頃駄目なんですよねええ。。
記憶力が薄れてきてしまって。。
感動が薄れていってしまうようになりました。
そして明日は浜松のぬくもりの森に行ってきまーーす。
森のアルムさんの設計工房なんですが。。
どうだろう。。
楽しみだなあ。。(=^・^=)
2012-09-07 21:37 ちわわん URL 編集
すごいですね^^
犬可愛い^^
2012-09-07 22:01 づきふぶき URL 編集
春にはまた満開の桜のアップが楽しみです!紅葉もいいでしょうね(あ!紅葉が先ですね><)
海のブー君 徹底拒否ですね面白い あのズリズリ~~の足跡 U><U ママが楽しそうです(笑)
2012-09-07 23:47 バーディ ママ URL 編集
素敵なところですね。
遡って拝見しておりました。
だいぶ落ち着かれましたか?
少し前のぶーくんが水嫌いとの記事の、砂に残った抵抗の跡がかわいくて笑っちゃいました。
リンク貼らせて下さい、いえ、はりました。事後承諾でごめんなさい。
2012-09-08 00:24 コギ母 URL 編集
とにかくブーくんは似合いますね~
松本城も好きですが、松江城もなかなかですね(^^)
(って、えらそーなこと言ってますが、ただお城の雰囲気が好きなだけ!な私(笑))
秋は紅葉が楽しみですね
2012-09-08 00:27 りっくありす URL 編集
松江城・・楽しみにしていましたぁ!
古いのですが何とも趣が有りますよねぇ~。
桜とお城・・これまた楽しみです。^^
2012-09-08 05:23 yamaneko URL 編集
ブー君は前世はお侍さんでお城勤めだったのかしら
~~~??
松江って素敵な街ねぇ、以前身近にありすぎたので興味なかったけど
一度行ってみたくなっちゃったな♪
2012-09-08 11:30 ぼたん URL 編集
うちの方は山は小さいし、お城跡地しか無いし。
歴史好きには...うぅん...って感じですw
ブーくんも元気そうでよかったです!
2012-09-08 11:33 さらら URL 編集
人が全く居ないので散歩ルートには良さそうな場所ですね!
ブーくんも、落ち着いて撮影できて嬉しいね~!^^/
前回のブログに登場してたレストランもとってもお洒落♪
私もこんなに素敵なお店でゆっくりとお食事したいです~。
ぽち☆
2012-09-08 13:09 ひっぴー URL 編集
ノーテママ さん
松本城までは少し遠いですが歩いて行かれる距離だったのですが残念ながら松江城には
歩いて行かれる距離ではないのです・・・。
本当は歩いて宍道湖と松江城をお散歩したいと思っていたのですが物件がありませんでした
そちらもまだ暑いですか。
こちらはものすごく蒸し暑く朝晩もまだまだ暑いです。信州の涼しい夜が恋しいです
2012-09-08 15:20 ブーくん URL 編集
ちわわん さん
多いです
お恥ずかしいばかりです
今日は浜松のぬくもりの森にお出かけでしょうか
どんな場所なのか更新を楽しみにしております
2012-09-08 15:22 ブーくん URL 編集
づきふぶき さん
お天気が悪かったのが残念だったのでまた青空の中の天守閣を見に行きたいと思っています!
ブライヤーの事までありがとうございます
2012-09-08 15:23 ブーくん URL 編集
バーディ ママ さん
紅葉や桜の季節の松江城はきっときっとものすごい美しいのでしょうね
そんな季節折々のお城を見るのがとっても楽しみです!
海のブライヤー・・・私が一番楽しんでおりました(笑)
あそこまで嫌がるなんて
2012-09-08 15:25 ブーくん URL 編集
コギ母 さん
ずっとバタバタとしており慣れないことばかりで戸惑っておりましたがようやく
生活ペースもできてきて、落ち着きました
お気遣い頂いてありがとうございます☆
リンクを貼っていただいてありがとうございます
水嫌いのブライヤーの抵抗はすごいです(笑)泳げるのにあそこまで嫌がらなくても・・・。
いつか楽しんでくれるよう、飼い主も一緒に頑張ります~
2012-09-08 15:27 ブーくん URL 編集
りっくありす さん
どちらの城下町も堀がキレイで風情と歴史のある街並みがとっても美しいです
私も詳しいことは全く分からず、景色と雰囲気だけですが・・・(笑)
次は紅葉の季節が本当に楽しみです
お天気の良い日に天守閣に登って見ようと思います~!
2012-09-08 15:30 ブーくん URL 編集
yamaneko さん
私も引っ越してきてからずっと行きたいと思っていたのですが、あまりの暑さで
行かれずにいました
とってもキレイで気持ち良くお散歩することが出来ました
桜の時はライトアップもあるようなので楽しみです!
2012-09-08 15:32 ブーくん URL 編集
ぼたん さん
偶然、城下町から城下町へのお引越しですね!
今までは城下町を観光した事もあまりなかったのですが、松本と松江の
それぞれの良さを分かって、比べられて面白いです
私は鳥取には行った事がないので是非行ってみたいです!
2012-09-08 15:35 ブーくん URL 編集
さらら さん
お城の周りの雰囲気もよいですが、お濠のある川沿いの柳の並木もとっても美しい場所です☆
近いうちに行ってみようと思っています
歴史がお好きでしたら観光なさったらとっても楽しいのでしょうね☆
お待ちしております~
2012-09-08 15:37 ブーくん URL 編集
ひっぴー さん
早朝もよさそうですね
あまりにも暑いのでお昼間はブライヤーと外に出ることはできず涼しくなった夕方にやっと出かけました
平日だったこととお天気がかなり悪かったのでどなたも、いなかったのかもしれないですね。
ブライヤーとのお散歩にはちょうど良いです
近所におしゃれでブライヤーと一緒に行かれるお店を見つけられて良かったです
2012-09-08 15:40 ブーくん URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-09-08 19:30 編集
鍵コメ さん
また、こちらからご連絡させて頂きます!
どうぞよろしくお願いいたします
2012-09-10 10:43 ブーくん URL 編集