松江の伝統美観地区
松江城の北濠沿いは小泉八雲の愛した伝統的な地区で小泉八雲の銅像が立っています

城下町の面影を残す約500mの「塩見縄手」は老松が枝を伸ばす美しい通りです

松江城を取り囲む3.7kmの堀川を巡る遊覧船が走っており城下町らしい風情があります

「耳なし芳一」でも有名なギリシア生まれの小泉八雲が愛した武家屋敷や記念館などが立ち並びます

松江は黒板塀と白壁の建物が続き、なまこ壁と蔵の町で有名だった松本とも違ってとっても楽しめました

抹茶と和菓子やお蕎麦屋さんもあるエリアで、ゆっくりと行ってみたくなりました

ブーくんはお濠にいた鳥さんに興味津々で凝視していました

日本ブログ村のランキングに参加しています
ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます
応援クリックをよろしくお願いいたします

にほんブログ村


城下町の面影を残す約500mの「塩見縄手」は老松が枝を伸ばす美しい通りです


松江城を取り囲む3.7kmの堀川を巡る遊覧船が走っており城下町らしい風情があります


「耳なし芳一」でも有名なギリシア生まれの小泉八雲が愛した武家屋敷や記念館などが立ち並びます


松江は黒板塀と白壁の建物が続き、なまこ壁と蔵の町で有名だった松本とも違ってとっても楽しめました


抹茶と和菓子やお蕎麦屋さんもあるエリアで、ゆっくりと行ってみたくなりました


ブーくんはお濠にいた鳥さんに興味津々で凝視していました


日本ブログ村のランキングに参加しています

ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます

応援クリックをよろしくお願いいたします


にほんブログ村
スポンサーサイト